New!!
2019.06.02(日) 場所:静岡市中央福祉センター大会議室 | |||
渡部伸氏講演会DVD鑑賞会 | |||
2017年11月に開催した渡部伸氏の講演会『障害のある子の家族が知っておきたい「親なきあと」~「親あるあいだの準備」~』の録画DVD鑑賞会を行いました。 参加者は、7名(成人部3名・施設部1名・学級部3名/母親5名・父親2名)でした。 参加者の満足度は、満足:1名 やや満足:4名 やや不満:2名 | |||
*主な感想として、 ・内容は大変参考になったのですが、先生のお話が早口で聞き取りにくかったです。 ・準備するべき事が具体的だったのでよくわかりました。 ・知らなかったことを聞けた。 ・とても濃い内容のお話でした。 ・ビデオの字が青色で読み取れなかった。 *最も印象に残ったお話は? ・信頼できる人を受託者として、その子のために活用できるということは、親としてこれ以上のものはないです。こういう制度が出来たことは明るいことだと思いました。 ・成年後見人制度を第三者にと考えていないので、今回の話を聞いて身内でも可能であるということで、安心しました。これからもっともっと変化していくということで、明るいことです。 ・やはりもう一度家族で話し合うことが必要だと思いました。頼れるところを作っておくことが大切ということ ・成年後見制度 ・個人型確定拠出年金 *今後取り組んでほしい活動や勉強会など ・グループホームについて(数、利用までの流れ、利用者の状況など) ・やはり、肉声の講演会をしてほしい。 参加者の皆様、ご意見ありがとうございました。今後の企画の参考にさせていただきます。 |
New!!
2019.05.18(土) 場所:静岡市中央福祉センター大会議室 | |
静岡キャラバン隊<しずおか♡おでんジャー>デビュー!! | |
『しずおか♡おでんジャー』の立ち上げから約1年半、何度も打ち合わせや練習を重ね、ようやく育成会総会で公演デビューを果たしました。 初めに式典の中でスライドを使い、ご来賓の皆様にもキャラバン隊活動、おでんジャーのコンセプト、簡単なワークショップの紹介をさせていただきました。 そして、本公演。プログラムは「2つの疑似体験」、「寸劇」、「知的障がいの特性と接し方についての説明」、「詩の朗読」、「私たちの子供の紹介」と盛りだくさんの内容でした。 初めての公演でしたのでハプニングや失敗もありましたが、言っても素人の母親軍団...上出来だったと思います(自画自賛)。 今回の参加者は育成会の会員さん(親御さん)が中心でしたが、お子様がふだん感じている気持ち、お子様との生活を振り返るきっかけとなったのではないでしょうか? 今回は総会での公演ということで、キャラバン隊メンバーと共に、役員や評議員の方にも準備やお手伝いのご協力をいただき、たくさんの方に支えられた旗揚げ公演でした。ご協力ありがとうございした! 今後も知的障がいのある人の気持ちを知ってもらえるよう活動の場が広がっていくといいなと思います。ぜひ皆様、公演依頼をお待ちしています。 アンケートまとめはこちらをクリック |
おでん王国のおーちゃん& でんちゃんの登場 | きれいにシール 貼ってくださいね | 軍手はゆる~くはめてくださいね |
2019.03.16(土) 場所:青葉シンボルロード | |
静岡キャラバン隊<しずおか♡おでんジャー>「静岡市心のバリアフリーイベント」 | |
2月の市民交流祭りに続き、3月は青葉シンボルロードで行われた、心のバリアフリーイベントに参加しました。お買い物に来た家族連れや、学生さん、女子高生や小学生のグループなどたくさんの方々がこのイベントに立ち寄り、おでんジャーの体験ブース「軍手をはめてシールを貼ってみよう!!」にも参加してくれました。普段、簡単に出来るようなことをハンデをつけて、チャレンジしてもらうことで「難しい」「出来ない」「急かされる」という体験をしてもらいました。 一生懸命頑張っている人やハンデのある人に出会ったとき、どんなふうに見守ってあげたらいいのかな?どんな声掛けしてあげたらいいのかな?そんなことを考えていただけたら嬉しいです。 ◇しずおか♡おでんジャー、今後の予定◇ 5/18静岡市静岡手をつなぐ育成会総会 旗揚げ公演(静岡市中央福祉センター 大会議室) | |
|
2019.02.16(土) 場所:静岡市中央福祉センター | |
静岡キャラバン隊<しずおか♡おでんジャー>「第22回市民交流まつり」 | |
『静岡キャラバン隊しずおか♡おでんジャー』として初めて活動しました。体験ブースでは、知的障がいのある人の気持ちを体験してもらうコーナーをもうけたり、絵本を見てもらったりしました。また、舞台では、街で見かける障害者あるあるの寸劇を披露しました。 | |
お揃いのTシャツで結集!頑張るぞ!
| 軍手をして1分で雪だるまにシールが貼れるかな?
|
バスの中のシーン①②③ | スーパーにこんな子いませんか? | 読みやすい絵本や漫画のコーナー |
2019.02.16(土) 場所:静岡市中央福祉センター | |
エンジョイ体操・エンジョイ音楽「第22回市民交流まつり」 | |
今年も市民交流まつりが開催され、「エンジョイ体操」「エンジョイ音楽」のメンバーが出演しました。 エンジョイ体操は「ハピネス」、「アララの呪文」、「ヘビーローテーション」の3曲を熱気あふれるダンスで披露しました。またエンジョイ音楽は「ドラえもん」を歌とボディパーカッションで、「USA」をハンドベルとダンスで楽しく演奏しました。 参加したメンバーはスタンプラリーや買い物をして一日楽しく過ごしました。 | |
エンジョイ体操 | エンジョイ音楽 |
2019.01 | |
広報委員会 機関紙 『親の手この手』 89号発行 | |
明けましておめでとうございます。昨年同様、今年も機関紙ご愛読宜しくお願い致します。 新春号(第89号)を発行しました。昨年に引き続き今回2回目の表紙、裏表紙がカラ-印刷です。 表紙は、エンジョイ書道メンバ-の皆さんが今年の干支「いのしし」を書いて下さいました。それぞれの力作をご覧ください。裏表紙は、昨年12月に行われました「クリスマスコンサ-ト」を掲載しました。写真から温かく楽しそうなコンサ-トの様子が伝わってくると思います。 そして、P2~P7には盛沢山の記事が掲載されています。昨年9月に初めて開催した「福祉事業所合同説明会」、「エンジョイ20周年記念バス旅行」、「宿泊防災訓練」、「東海北陸大会」、「部活動報告」、本人さんの様子「生き生き輝いて」等々です。 今年も、機関紙委員一同、育成会の思い、活動などの様子をすこしでも多くお伝えできるように頑張りたいと思っています。HPと合わせて是非お読み下さい。表紙はこちらからご覧になれます。 |
2018.12.09(日)13:00~15:00 場所:静岡市中央福祉センター大会議室 | ||||||||
クリスマスコンサート2018 | ||||||||
出演:稲木良光とロイヤルジャパンの皆様 コントラバス:稲木良光氏 電子ピアノ :平井ひとみ氏 オーボエ :鶴島あかり氏 | ||||||||
クリスマスコンサートでは、みんながよく知っている歌を中心に素敵な演奏を聴かせていただきました。プロの演奏家の皆さんの素晴らしい音色に一同、酔いしれました。また、楽器に直接触らせていただいたり、オーボエのリードを吹かせていただいたり、貴重な体験もありました。<どちらの弓が高価でしょうか?>とふたつの弓で演奏を聴かせていただいたり、楽しい演出もあり、とても盛り上がりました。また、三組のご本人さんによる歌や演奏もあり、楽しい時間を過ごしました。 | ||||||||
2018.11.23(金) 場所:東京ディズニーランド | ||||
育成会エンジョイ20周年記念 バス旅行 | ||||
育成会エンジョイ20周年(少し前倒し)記念にX'masバージョンのディズニーランドへバス旅行に行ってきました。快晴で快適な気温にも恵まれ楽しい1日となりました。連休初日でごった返す中でしたが、アトラクションに9ヵ所も入場できた方もいらっしゃいました。どの方もディズニーランドを楽しまれていました。 企画から当日まで入念な準備にご尽力下さったハイキングスタッフの皆様のお陰で無事実現ができました。ありがとうございました。 | ||||
|
2018.11.21(水)~25(日) | ||||
エンジョイ書道「葵区・駿河区合同作品展」 | ||||
昨年度に続き今年も、静岡市民ギャラリーにおいて書道の展示を行いました。エンジョイ書道の仲間の作品合計26点を掛軸や額に入れて展示しました。表装の甲斐があり作品が一層素敵に見えました。 当日は、市内のシニアクラブの皆様が中心になって展示を行っておられましたが、多くの市民の方にエンジョイ書道の作品もご覧いただけてうれしかったです。また、ほかにも展示のチャンスなどありましたら挑戦したいです。 | ||||
|
2018.10.27(土) 場所:静岡市中央福祉センター | ||||
エンジョイペアで絵手紙「つまみ細工に挑戦」 | ||||
今回は“つまみ細工”体験を行いました。ラポールチャクラ様の職員お二人を講師に迎え、優しく御指導頂きました。つまみ細工は、小さなちりめん布の四角いパーツを指で摘まみ、重ねて花びらにし、ブローチ等のアクセサリーにします。初めてながら見事な出来映えでメンバーは皆さん真剣に挑戦していました。翌日誕生日を迎えるお母様にプレゼントした方も。皆さん満足そうに持ち帰ることができました。 | ||||
|
2018.10~11 場所:地域福祉交流プラザ(城東保健福祉エリア内) | ||||||
静岡キャラバン隊<しずおか♡おでんジャー>打ち合わせ | ||||||
『どんなことを伝えたら、どんなふうに体験してもらったら障がいのある人の気持ちを知ってもらうことが出来るのか?』をテーマに、見学させてもらってきた浜松や清水のキャラバン隊の公演を参考にアイデアを出し合い真剣に話し合っています。 これまでは月に1度の打ち合わせでしたが、今後は各担当グループでも集まって詳細を詰めていきます。準備が進むにつれてメンバーみんなやる気度アップです(^-^) | ||||||
|
2018.09.24(月・祝) 9:30~12:00(受付9:00~) 場所:静岡県総合福祉会館「シズウエル」7階 | ||||||||
第1回 葵区・駿河区 福祉事業所合同説明会 | ||||||||
他地域で行われていた福祉事業所説明会を初めて開催しました。 | ||||||||
|
2018.09.16(日) 場所:ヤングランドボウル | |
エンジョイ体操・エンジョイ音楽 「静岡ふれあい広場」 | |
「静岡ふれあい広場」が開催されエンジョイ体操とエンジョイ音楽がステージに立ちました。 エンジョイ体操は活動の原点の曲『チキチキバンバン』等のダンス2曲を、エンジョイ音楽は『ダンシングヒーロー』等の曲の合奏と合唱でノリノリに発表しました。 また、開会宣言はエンジョイを代表し音楽メンバーの大西佑依さんが元気に務めました。天候の不安が有りながらも途中から快晴となり、大にぎわいとなったイベントで発表することができ感無量でした | 開会宣言をされた大西さんと 静岡市子供会連合会の ジュニアリーダー |
2018.09.16(日) 場所:ヤングランドボウル | |
エンジョイボウリング 「第19回わかふじスポーツ大会出場」 | |
“わかふじスポーツ大会ボウリング競技”が行われ、ボウリングメンバー達6人が出場しました。 ピンが倒れる度一緒に喜んだり、拍手をしたり、ハイタッチをしてくれる学生ボラさん達の応援も嬉しく、参加メンバーさんも絶好調の連続でした!! 今年初出場の伊藤敢君、ベテラン大野智生君や女子全員がメダル受賞の快挙でした!! 会場のどこでも仲間と競い合う楽しさで、皆さん輝いていました。来年も参加お待ちしてます。 | 表彰式 3位 大野智生君 |
2018.09 | |
広報委員会 機関紙 『親の手この手』 88号発行 | |
酷暑と言われた夏もようやく終わろうとしています。皆さんはどんな夏を過ごされたでしょうか。 9月21日(金)、秋号(No.88)を発行します。表紙の写真は、育成会主催の楽しいバス旅行の様子です。そして詳しい内容や、本人さん達の感想をP4に掲載しました。知的障害者職業自立啓発セミナー(P2)、県手をつなぐ育成会大会(P3)、障害者年金・サポートファイル勉強会(P5)、等も紹介しています。その他に、学童くらぶあおぞらの紹介、学級部の活動報告、本人さんの生き生き輝いて、「みんなで話そう」、音楽会交流コンサート、ふれあい広場等盛り沢山の記事を掲載しました。これからもホームページと合わせて是非ご愛読下さい。表紙はこちらからご覧になれます。 |
2018.08.26(日) | |
静岡キャラバン隊<しずおか♡おでんジャー>打ち合わせ | |
8月の打ち合わせは、学級部所属の隊員が子供の夏休みのためお休みでした。8/26(日)清水キャラバン隊が静岡市移動支援事業ヘルパー研修で公演をするということで見学させていただきました。 ワークショップ、障がい特性の説明と始まりから終わりまで明るく楽しい引き込まれる公演でした。 帰り際、参加したメンバーで感想や、今後こんなふうに活動していきたいね、など話していたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。 今後に向けてたくさんのヒントやアイデアを考えさせていただける充実した時間となりました。 | キャラバン隊のスタッフ |
2018.08.18(土) | ||||||||
親子バス旅行 『花の楽園“デンパーク”&食べ方いろいろ釜まぶし御膳』 | ||||||||
バス3台に分乗し、39組87名で愛知県の安城デンパーク、蒲郡オレンジパーク、ラグーナテンボス内のフェスティバルマーケットに行ってきました。
| ||||||||
|
2018.08.08(水) 場所:静岡中央福祉センター 31会議室 | |
障害基礎年金・サポートファイル勉強会 | |
第一部は静岡年金事務所の岡野様と細野様に障害基礎年金の概要と手続き、国民年金加入と免除申請の手続きなどのお話をして頂きました。また障害基礎年金を請求するにあたり、必要な書類についても詳しく説明してくださいました。詳しくはこちらをご覧ください。 第二部は新美副会長にサポートファイルの書き方、どんな時に活用することが出来るかなどをお話頂きました。障害者年金の請求の際に役に立つページなども紹介して頂きながら、書き方のポイントも教えてくださいました。 |
2018.07.24(火)10:00~12:00 場所:城東福祉エリア交流スペース | |
静岡キャラバン隊<しずおか♡おでんジャー>打ち合わせ | |
前回の打ち合わせで公演プログラムの担当分けをしたので、今回は担当のグループごとで話し合いを進めました。 皆さんそれぞれに色々な思いがあり、話も脱線していきますが(笑)そこからアイデアも生まれます。 そんなふうに、メンバーでたくさんの会話をして私たちの気持ちや考えが見てくださる方に伝わる公演が出来たらいいなと思います。 | 打ち合わせの様子 |
2018.06 | |
広報委員会 機関紙 『親の手この手』 87号発行 | |
6月22日、2018年初夏号(No.87)を発行しました。約1ケ月前に第64回総会が開催され、短期間での編集でした。役員、会員の皆さん、そして機関紙委員のご協力に感謝します。 内容は、表紙のページを含め5ページにわたって総会の様子を掲載しました。事情により出席できなかった方は是非ご覧ください。「社会人として5年間自立のために努力された方」へのインタビューは、生活を楽しんでいる雰囲気が伝わってくる内容です。又村あおい氏(全国手をつなぐ編集委員)が、3年後の見直しとなる障害者総合支援法について詳しく説明してくださいました講演を分かりやすく掲載しました。その他に、本人達の趣味、活動の様子「生き生き輝いて」、斎場喫茶「こころ」紹介、静岡でも立ち上げた啓蒙活動の静岡キャラバン隊(通称しずおか♡おでんジャー)、みんなの活動、防災シリーズ等盛り沢山です。 今年度も宜しくお願いします。 こ意見ご希望、また掲載希望の方は、広報委員会(事務局)迄ご連絡ください。 表紙はこちらからご覧になれます。 |
2018.05.23 | |
障がい児の教育環境を考える会「特別支援教育の教育環境整備に関する要望書の提出」 | |
当育成会の中村会長他数名で静岡県教育委員会の木苗直秀教育長を訪ね、直接要望書を提出してきました。 今回の要望書では、特に緊急を要する静岡北特別支援学校の施設環境の早急な改善を求めるとともに、今後の課題として老朽化した校舎の建て替え、及び駿河区への特別支援学校の新設を訴えました。 要望に対し、木苗教育長からは「現場を視察し、予算化を検討していきたい」と前向きな発言がありました。 静岡北特別支援学校は開校から44年、校舎の老朽化と児童生徒の増加による狭隘化が進んでいます。設置から20年以上経過するプレハブ校舎は1部屋を仕切って2クラスで使用していますが、その狭さから一人一脚の机がなく、4、5名で長机を使用しています。 児童生徒が伸び伸びと学校生活が送れるよう環境の改善を期待します。 提出した要望書はこちらからご覧になれます。 また、後日掲載された記事はこちらからご覧になれます。(静岡新聞 平成30年5月24日朝刊掲載) |
2018.04.21(土) 場所:あざれあ(静岡県男女共同参画センター) | ||||||||
エンジョイ体操・エンジョイ音楽「トゥゲザーズ in しずおか 2018」 | ||||||||
障がいのある方のステージ “トゥゲザーズ” が賑やかに開催され、静岡育成会の「エンジョイ音楽」と「エンジョイ体操」が発表しました。 「エンジョイ体操」は、うちわ使用の発声とダンス2曲を元気に発表しました。 会場が一体となり、客席からの応援を壇上で実感して大満足でした! また、今年も心のこもった支援金を各々のチームに頂戴しました。 主催者の「静岡日本平ロータリークラブ」様に心から感謝します。 | ||||||||
|
2018.03 | |
広報委員会 機関紙 『親の手この手』 86号発行 | |
今年度最後の機関紙を無事に発行できました。 一年間、各部各委員会でどのような活動を行ってきたかを掲載しました。それぞれの活動の様子を知っていただけると思います。 また、新成人の晴れ姿、「生き生き輝いて」、日本平自動車バス乗車体験、そして成人部・施設部の勉強会、幼児部・学級部の交流会なども紹介しています。 次年度もご愛読よろしくお願いいたします。 機関紙にご意見、ご希望、ご要望、掲載希望の方はぜひ事務局までご連絡ください。 表紙はこちらからご覧になれます。 |
2018.03 | |
エンジョイ 「平成30年度 活動計画完成」 | |
平成30年度のエンジョイの計画が進み、募集要項が完成しました。 3月発行の機関紙「親の手この手」と一緒に配布されます。 エンジョイの講座一覧の右端に記載されている通り、ヨガの講座が諸事情により閉講となりました。長年ヨガの会員さんの健康を支え続けてくださった小野田講師と担当者の太田さんに感謝申し上げます。 また、申込み用紙が大幅に改良されました。申し込みをされる方は、よくお読みになってご記入ください。わからないことがありましたら、総責任者の賀知にお問い合わせください。 |
2018.02.17(土) 場所:静岡市中央福祉センター | |
エンジョイ体操・エンジョイ音楽「第21回市民交流まつり」 | |
第21回市民交流まつりが開催され、エンジョイ音楽とエンジョイ体操のメンバーが出演しました。 エンジョイ音楽は合唱や振り付けつきの合奏でステージを盛り上げていました。 また、エンジョイ体操はタオルを使用してのストレッチ体操とダンス2曲を発表し、充実したステージを楽しみました。 当日は、ステージの他にも会館全体に様々なお店や体験ブースが設けられ、参加したメンバーはスタンプラリーや抽選会等も参加して皆一日中楽しみました。 | |
エンジョイ体操のみなさん | エンジョイ音楽のみなさん |
2018.1.21(日)10:00~11:30 静岡市中央福祉センター31会議室 | ||||||||
就労支援委員会 『第14回 みんなで話そう』 | ||||||||
静岡市障害者歯科保健センター歯科衛生士 南菜穂子氏を講師にお迎えして、歯の大切さを教えていただきました。 参加者からは「これからも歯を大切にするよう気をつけていきたい」との声が聞かれました。 | ||||||||
|
2018.01 | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』85号発行 | |
あけましておめでとうございます。 第85号が新年号として、1月に発行されました。表紙と裏表紙の2面が初めてカラー印刷になりました。表紙を飾っているエンジョイの「書道」「ペアで絵手紙」のみなさんの力作をじっくりとご覧ください。 今号の記事は、楽しかったクリスマスコンサ-ト・浜松キャラバン隊公演・東海北陸大会での本人決議の内容・授産部講演会及び各部の活動報告など盛りだくさんです。また、活動の報告だけでなく本人のみなさんの趣味、非常食の試食についても紹介しています。 機関紙委員一同、助け合いながら、楽しんで作成しました。どうぞ手にとってお読みください。 今年もよろしくお願いします。 表紙はこちらからご覧になれます。 |
2017.11.17(金) | |||||||||||
エンジョイ音楽 「あいネットグループ様 ありがとうございます!」 | |||||||||||
あいネットグループ様から総額十万円近くする楽器等の助成をいただく事ができました。一同感謝で一杯です! アンプ、ラジカセ、バーチャイム、譜面台を購入させていただきました。 あいネット様は先代から活動を引き継がれ現在も毎年、福祉的な活動へ多額の支援を助成し続けていただいているそうです。あいネット様への感謝をいつまでも忘れず、大切に活用していきたいと思います。ありがとうございました。 | 助成金 贈呈式 | ||||||||||
|
2017.11.29(水)~12.3(日) 場所:静岡市役所本館1階 市民ギャラリー | ||||||||||||||||||||||
エンジョイ書道・エンジョイペアで絵手紙「市民ギャラリー合同作品展」 | ||||||||||||||||||||||
今回、『市民ギャラリー合同作品展』にエンジョイ書道・エンジョイペアで絵手紙の皆さんが作品を出展しました。 毎回いろいな作品を作成している会員の皆さん。いつも真剣に作品に向き合っていて、どれも心のこもった作品です。多くの皆様が来場して見てくださいました。 | ||||||||||||||||||||||
2017.09 | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』84号発行 | |
皆さま、暑い夏元気に過ごせましたか?いろんな思い出ができたのではないでしょうか? 育成会でも安倍川花火大会、親子バス旅行と大きな行事がありました。 安倍川花火大会は、毎年ご招待してくださる静岡橘ライオンズクラブの皆様の準備風景が表紙を飾っています。 また、知的障害者自立啓発セミナーの様子を1.5ペ-ジにわたって掲載しました。 防災シリ-ズでは、おすすめの防災用品を5個紹介しています。この機会に再確認したらいかがでしょうか? 本人さんたちの趣味も取り上げていますので、自分も機関紙で紹介したいなと思う方がいましたら、是非ご連絡ください。 今号もどうぞご愛読ください!表紙はこちらからご覧になれます。 ※次回機関紙85号の配布は1月初旬の予定です。 |
2017.09.10(日) 場所:青葉シンボルロード | |||||||||||
エンジョイ体操・エンジョイ音楽 「静岡ふれあい広場 ステージ参加」 | |||||||||||
今年もエンジョイ音楽と体操が、「静岡ふれあい広場」のステージに立ちました。 体操は大きなウチワを振り全員で掛け声を出してから、 元気にダンスを始めました。 音楽は、講師の伊藤先生と共に参加する初めての舞台。 合唱、楽器演奏、最後にももクロの「ココ☆ナツ」を振り付け付きでノリノリのパフォーマンスでした。今回、バイオリン等のソロ演奏の部分もあり、先生が1人1人の存在を大切にされているのを感じられ、ますます嬉しいステージとなりました。 | ふれあい広場の様子 | ||||||||||
<ステージ出演のお知らせ> 10月22日(日) 10:30~15:00 《市民活動プレビューin Shizuoka》のステージに出演します。 出演予定時間は、 *エンジョイ音楽 11:35~12:00 *エンジョイ体操 13:20~13:45 です。 皆さん、ぜひ見にいらしてください!! | |||||||||||
|
2017.07.24(月) | |
エンジョイ ペアで絵手紙 | |
ただいま、静清信用金庫西脇支店様のロビーにて、7/10(月)~8/18(金)の間、ペアで絵手紙の作品展示をしています。その様子は7/24(月)の静岡新聞に記事が掲載されました。 特筆すべきは、展示準備をたくさんの信用金庫の職員さんが集まって和気あいあいと楽しそうに協力して頂いた事です。広いスペースを長期にわたり展示にお貸し頂ける事以上に信用金庫の皆様の積極的な受け入れ姿勢にバリアフリーを感じ、感動でした。会員さんの力作をぜひ見に来て下さいね。 この場をお借りして、静清信用金庫西脇支店様のご協力に感謝申し上げます。 | 静清信用金庫西脇支店ロビーにて展示中 |
2017.07 | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』83号発行 | |
6月20日、機関紙83号を発行しました。 主な記事は、5月20日に開催された静岡市静岡手をつなぐ育成会第63回総会の内容が、表紙を含め5ペ-ジにわたって掲載されています。特に社会人として5年間自立のために努力された本人へのインタビュ-、そして保護者様のおもい等です。 また<時>の人である全国手をつなぐ育成会連合会会長・久保厚子氏の講演会の様子も詳しく取り上げています。 総会に参加できなかった方も機関紙に目をとおしていただければ、総会の様子や講演の内容などについてお分かりになると思います。 その他に、「生き生き輝いて」を久しぶりに掲載しました。今号では『僕の一人暮らし』をテ-マに車イスを使用しながら一人暮らしを始めたHくんを取材しました。 今年度最初の機関紙、是非ご覧ください。 表紙はこちらからご覧になれます。 |
2017.06.11(日) 場所:静岡市中央福祉センター31会議室 | |
就労支援委員会 『第12回 みんなで話そう』 | |
「困ったときの相談はどこに?」 講師:堀越 英宏 氏 参加者:本人10名 保護者6名、支援者6名 実際にあったトラブルと対応の仕方、相談する場所などを教えていただきました。例えば… ① デパートや駅などの公共の場所でのトイレで男性がおしりを出して小便器で用を足すと、周りの人が驚いたり、 | 講師の堀越英弘氏 |
場合によっては猥褻物陳列罪(わいせつぶつちんれつざい)となってしまう。 →ズボンを下ろして用をたす習慣がある人は個室を使おう。 ② 異性に触ってしまうと悪気がなくてもセクハラになる。 →異性の身体には触れないようにした方が安全。 ③携帯電話のトラブル →「携帯を3万円で買うから契約してきて」「携帯貸して」などの誘いに注意。 お金のかかるサイトにも気を付けよう。 困った時には「困った」と声をあげる事が一番大切だとのお話でした。 ― 感想 ― ・相談する場所がわかって良かった。(本人、保護者) ・保護者として知らないこと、知るべきことが多くあることが分かった。(保護者) ・人と話し、交流ができて良かった。(本人) ・親として、子どもに話をするヒントを頂いた。(保護者) |
2017.06 | |||||||||
エンジョイ音楽 活動紹介 | |||||||||
新しい講師の伊藤宏美先生をお迎えしてスタートをきったエンジョイ音楽の6月の活動を取材しました。 ももクロの「ココ☆ナツ」など若者向きの振り付きの楽曲や、勇壮な竹太鼓の演奏を和気あいあいと楽しんでいました。 伊藤先生はピンマイクを装着し、ハツラツとした笑顔と声掛けで細やかに、でも力強く会員さんの元気を引き出していました。 活動の見学、体験も募集中です。またエンジョイ音楽に限り、年度途中の入会も受け入れ可能です!まずは事務局に連絡を!! | |||||||||
笑顔の素敵な伊藤先生 | |||||||||
|
2017.05 | |
エンジョイ音楽 会員募集!! | |
今年度よりエンジョイ音楽の講師が「日本音楽療法学会認定 音楽療法士」伊藤宏美先生にバトンタッチされました。伊藤先生は明るく元気でチャーミングな女性で、これからの活動が楽しみです! 伊藤先生からお言葉を頂きました。 | 伊藤宏美先生 |
エンジョイとは『楽しむ事』『受け入れて自分の物とする事(享受)』 たくさんの可能性を秘めた皆様と笑顔で元気に楽しく、様々な音楽にチャレンジできたらいいなと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 見学、体験の希望者は事務局までご連絡ください。 |
2017.03.18(土) 場所:あざれあ(静岡県男女共同参画センター) | ||||||||||||||||||||||||||
エンジョイ体操・エンジョイ音楽「トゥゲザーズ in しずおか 2017」 | ||||||||||||||||||||||||||
3月18日に「トゥゲザーズ in しずおか2017」が開催されました。 エンジョイ体操は静岡日本平ロータリークラブ樣の45周年を、新調した衣装での早着替えパフォーマンスでお祝いしました。 エンジョイ音楽は竹合奏や手話などを発表。「365日の紙飛行機」の合唱では皆で絵を描いた紙飛行機を満員の会場に向け飛ばし大好評!! 今回の発表や日常の様子を育成会メンバー3人にスポットを当てた特集番組が、静岡朝日テレビで4月22日(土) 10時55分から放送されますので、ぜひご覧くださいね!! | ||||||||||||||||||||||||||
2017.03.10(金) | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』82号発行 | |
3月10日に82号を発行しました。今年度(平成28年度)最後の機関紙です。 内容は各部・委員会活動の1年間の報告、祝・新成人、各部の勉強会・交流会の様子等です。 また、4月よりスタ-トしました「ラポ-ル安倍川 たまち」(生活介護施設)を機関紙のメンバ-が見学した記事が掲載されています。 1年間ご愛読下さり、ありがとうございました。 表紙はこちらからご覧ください。 |
2017.02.18(土) 場所:静岡市中央福祉センター | ||
エンジョイ体操「第20回市民交流まつり」 | ||
オリジナルスマイル、ヘビーローテーション、恋するフォーチュンクッキーを元気いっぱいに発表しました。 | ||
2017.02.18(土) 場所:静岡市中央福祉センター | ||
エンジョイ音楽「第20回市民交流まつり」 | ||
南の島のハメハメハ大王、ビリーブ、365日の紙飛行機を演奏しました。みんなの笑顔が素敵でした! | ||
2016.12.20(火) | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』81号発行 | |
機関紙第81号を12月20日に発行しました。 12月初旬に行われたクリスマスコンサ-トの沢山の写真が、表紙を飾っています。楽しい様子をご覧下さい。記事の内容は東海北陸大会、各部の活動報告、エンジョイ活動(ハイキング)等、そして特に防災シリ-ズとして2ページにわたり、宿泊型防災訓練・居住区自主防災訓練の報告が掲載されています。私たちの防災に対する自覚はまだまだ不十分かもしれません。すこしでも意識を高める機会となればと願っています。 表紙はこちらからご覧ください。 |
2016.12.04(日) 場所:静岡市中央福祉センター | |||||||||
エンジョイ絵手紙 | |||||||||
エンジョイペアで絵手紙では、時々絵手紙以外のアートにもトライします。毎年12月はクラウン達をお招きしてバルーンアートを楽しみます。大変な部分はサポートを受け色とりどりの風船で思い思いに創作しました。優しいボラさんとのやり取りを楽しむ方も多い様です。また、2年前の12月の活動の写真プリントを(株)ナランハ様のフェイスブックにもアップして頂きましたので、是非そちらもご覧下さると嬉しいです。 | |||||||||
2016.11.28(月)~12.11(日) 場所:セントラルスクエア(アピタ)の連絡通路 | ||||
エンジョイ書道・エンジョイ絵手紙 「障害者週間作品展示」 | ||||
今年度も静岡市主催の「静岡市心のバリアフリーイベント」の一環で、作品展示が行われました。育成会のエンジョイ活動グループのエンジョイ書道、絵手紙の仲間の作品も展示されました。日頃の活動の成果を発表できる絶好の機会としてみなさん力作ばかりでした。また、買い物客のみなさんも足をとめて作品を眺めていました。 | ||||
|
2016.10.02(日) 場所:東京都八王子市 | |||||||||
エンジョイハイキング 「高尾山へハイキング」 | |||||||||
今回はバスで東京都八王子市にある高尾山へハイキングに行きました。約50名が参加しました。静岡駅に集合したときは曇り空で雨が心配されましたが、高尾山に到着すると快晴でした。 ケーブルカーで高尾山駅へ、そこから山頂まで歩いて登りました。自然を楽しみながらそれぞれのペースで歩いていました。 | |||||||||
みんなで記念写真 | |||||||||
|
2016.10.02(日) 場所:狐ヶ崎ヤングランドボウル | ||||||||||
エンジョイボウリング | ||||||||||
エンジョイボウリング活動の「ステージ」と位置付けられる「わかふじ県スポーツ大会ボウリング競技」が10/2ヤングランドボウルで開催され、メンバーが練習の成果を発揮しました。以下4名の競技者さんの感想です。 H・FさんとA・Iさん「毎年楽しみにしています。来年も頑張ります」 D・Aさん「まあまあかな?215点取れました」 K・Oさん「面白かった。ゴロンてやりました」 みんな元気に輝きました!! | ||||||||||
わかふじ県スポーツ大会の模様 | ||||||||||
|
2016.09.04(日) 場所:青葉シンボルロード |
エンジョイ体操 「ふれあい広場 ステージ参加」 |
エンジョイ体操の出番は3番手!5月に日本平ロータリークラブ様より頂戴した支援金を元に新調させていただいたショッキングピンクの真新しいユニフォームに身を包み、この日のために練習してきた「恋するフォーチュンクッキー」、「感謝感激雨嵐」、「ハピネス」のダンス3曲をノリノリで発表しました。特にAKBの曲は振り付けを教わったばかりだったため、活動日を増やし自主練習を重ねて臨みましたが、大成功の出来で、「会場が一気に盛り上がりましたね」と司会者の方からお言葉をいただく程でした。 参加者は過去最高の34人!!ステージに乗りきれず、1列目は下に降りました。見渡す限りビッシリと集まって下さった観客の方々の割れんばかりの手拍子や拍手、他団体の中には振り付けを真似している方々もいらっしゃいました。発表は自己表現の最高のステージです。自己肯定感をたっぷり満足させて満面の笑顔でステージの成功を喜び合いました。見に来てくださった方々、応援ありがとうございました!! |
ノリノリで楽しみました! |
2016.09.04(日) 場所:青葉シンボルロード |
エンジョイ音楽 「ふれあい広場 ステージ参加」 |
午前の最終演目がエンジョイ音楽の発表となりました。舞台上に長い竹を台座に乗せ並べて、ズラッと整列した音楽メンバー達が講師の市川雅子先生の指揮の元、スティックで叩き音頭を取りながら「スティックティック」の曲を元気に歌いました。 会員の一人がボーカルとしてマイクで歌い曲に花を添えました。その後「切手のないおくりもの」、「翼をください」を30人の会員全員で合唱。歌詞を記した大きな模造紙も掲示し観客の方々と声を合わせて一緒に歌を楽しみました。ハーモニカやキーボードの伴奏も会員自身で行い、才能を活かす機会にもなりました。竹の楽器は竹材の切り出しから台座制作まで何と保護者の手作り!!舞台上では協力くださった保護者達やヘルパーの介助に支えられチーム総動員の努力と熱い想いの結晶で発表できたこと、観客の方々に温かく応援してもらったことで感動も ひとしおの一日でした。 11/12も静岡駅地下街で体操と共にステージに出演します。応援よろしくお願いします。 |
たくさんの応援、ありがとうございました! |
2016.09.20(火) | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』80号発行 | |
9月20日(火)第80号が発行されました。 夏の暑い中、委員会で入稿・校正と続きましたが、無事に発行できました。 内容は楽しかった親子バス旅行をはじめ、全国手をつなぐ育成会連合会大会、県育成大会、そしてやまゆり園殺傷事件に関すること、また防災シリーズ、エンジョイ活動(体操)、いろいろな本人活動など、多岐にわたる記事が掲載されています。是非ご覧ください。 表紙はこちらからご覧ください。 |
2016.08.07(日)10:00~11:45 場所:中央福祉センター31会議室 | ||||
就労支援委員会 『第11回 みんなで話そう』 | ||||
参加者 本人13名、保護者8名、支援者3名 第1部では「洋服のたたみ方を学ぼう」として、10秒でTシャツをたためる方法を教わりました。はじめはとまどう人が多かったですが、何度も練習するうちほとんどの人ができるようになりました。「家でもやってみる!」とみんな大張り切りでした。 第2部では、空き箱や牛乳パックを使い、自分だけの小物入れを作りました。各々きれいな紙や千代紙を使い、素敵な小物入れが出来ました。 休憩後、本人と保護者に分かれて、悩みや現在の生活について話し合いました。皆さんの意見を聞く貴重な時間になりました。 | ||||
|
2016.06.20(月) | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』79号発行 | |
今年度初の機関紙『親の手この手』79号が6月20日に発行されました。 フレッシュなお二人が委員として加わってくださり、委員会も新しい気持ちでスタ-トしました。 主な内容は第62回総会の様子を4ぺ-ジにわたって掲載しました。特に野澤和弘氏の講演会では、『障害者差別解消法と合理的配慮』のテーマで、新しい法律制度をわかりやすくお話していただきました。その様子についても掲載されていますので、都合で講演会に出席できなかった方は、是非、機関紙をご覧になってください。 また、4月に発災した熊本地震から、改めて「防災」を考える記事も掲載されています。その他にエンジョイ活動(絵手紙)、本人さんたちの活動など盛りだくさんです。今年度もどうぞよろしくご愛読ください。 表紙はこちらからご覧ください。 |
2016.05.21(土) 場所:あざれあ(静岡県男女共同参画センター) | ||||||||||
トゥゲザーズ in しずおか 2016 エンジョイ音楽・体操 | ||||||||||
〈あざれあ〉で日本平ロータリークラブ様主催の『トゥゲザーズinしずおか2016』が盛大に開催され、エンジョイ音楽の皆さんが合奏と合唱を、エンジョイ体操の皆さんがダンスを2曲を発表し、拍手に包まれ感激の1日となりました。 また、閉会式で各々に支援金も頂き感謝で一杯です。ありがとうございました。 また、静清信用金庫西脇支店様のご好意により、エンジョイペアで絵手紙の作品を6月末までの1ヶ月間、ロビーに展示をさせていただける事になりました。 ぜひ来店して会員さん達の作品をご覧くださいネ。 | 閉会式の様子 | |||||||||
|
2015.05.15(日) 場所:静岡市中央福祉センター21、31会議室 | ||||||||||
就労支援委員会 『第10回 みんなで話そう』 | ||||||||||
参加者 男性8名、女性7名 支援者5名 ボランティア1名 ポーラ ザ ビューティ 静岡店 ビューティディレクター4名 今回は「身だしなみを整えよう」という事で、主に顔の手入れについて勉強しました。 男性は顔の洗い方や髪の整え方、女性はプロの美容部員の方から下地のお手入れ、ファンデーションの塗り方、シャドーやチークの入れ方などメイクの基礎を教 | ポーラのビューティーディレクターの皆さん | |||||||||
えていただきました。 ふだんお化粧はしないという人が多い中、1時間後にはみんな、素敵なレディに大変身!鏡に映る姿に恥ずかしがったり、友達同士で褒めあう姿が見られました。 今回の体験が「ちょっとおしゃれしてみようかな?」とか「肌に気をつけようかな」と思ってくれるきっかけになればいいなと思います。 参加者の感想です。 *お化粧はいつもしないので、きれいになってうれしい(20代女性) *これからも毎日、顔洗って、髭そってきれいにします(30代男性) | ||||||||||
|
2016.04.19(火) 場所:静岡市中央福祉センター 大会議室 | ||
エンジョイ | ||
平成28年度のエンジョイ入講決定作業が4月19日に行われました。これから各講座で説明会が行われ、28年度の活動がスタートします。 皆さんの余暇が充実してすてきな笑顔がたくさん見られるよう、一緒に活動しましょう。 皆様のご協力をお願いいたします。 一年間どうぞよろしくお願いします。 |
2016.02.20(土) 場所:静岡市中央福祉センター | |||||||
ボランティアフェスタ2016 市民交流まつりin中央福祉センター | |||||||
<エンジョイ体操> ステージが狭く感じられるほど、体操メンバーたちの活気溢れるダンスで会場が盛り上がりました! この日のために練習を重ねた新曲もバッチリ披露でき、大満足でみんなの笑顔が輝いていました!! | |||||||
|
2016.01.10(日) 場所:静岡市中央福祉センター 31会議室 | |||||||
就労支援委員会 『第9回 みんなで話そう』 | |||||||
今回は、「自分の夢を話そう」のテーマでまずは、各々みんなの前で夢を発表しました。 『旅行に行きたい。』、『仕事がうまくなりたい。』などの意見の他、『漢字検定に合格して資格を活かしたい。』という堅実な夢や『友達と一緒に暮らす家を建てたい。』という大きな夢を話す人もいました。 夢を実現するためには毎日の仕事をがんばって、お金を貯めたり、スキルアップが大切だと確認し合いました。 休憩の後、手づくりの<家康すごろくゲーム>で楽しみました。和気あいあいの楽しい時間を過ごしました。 | |||||||
|
2015.12.18(金) | |
広報委員会 機関紙『親の手この手』77号発行 | |
主な記事は、「全国手をつなぐ育成会全国大会」・「東海北陸大会」、「クリスマスコンサ-ト」、「静岡市との話し合い」、「第2回エンジョイ活動紹介(書道)」、「部活動報告」等盛りだくさんです。 表紙の写真から、楽しかったクリスマスコンサ-トの光景を思い出していただけると思います。 皆様のご感想をお待ちしております。 表紙はこちらからご覧ください。 |
2015.12.03(木)~09(水) 場所:セントラルスクエア静岡 | ||||||||||
障害者週間 『エンジョイペアで絵手紙』・『エンジョイ書道』 作品展示 | ||||||||||
「静岡市心のバリアフリーイベント」の取り組みの一つとして、障害者週間の期間中に、『エンジョイ書道』と『エンジョイペアで絵手紙』の会員さんの作品も展示していただきました。 セントラルスクエア静岡(アピタ)の2階連絡通路を通る一般のお客様たちが、足を止めて皆さんの作品を楽しんでいらっしゃいました。たくさんの方に自己表現できるチャンスに恵まれたことを関係者の皆様に感謝しています。 | 多くの皆さんに見ていただきました | |||||||||
|
2015.10.04(日) 場所:狐ヶ崎ヤングランドボウル | ||||||||||
エンジョイボウリング 『県わかふじスポーツ大会ボウリング競技』 | ||||||||||
県わかふじスポーツ大会ボウリング競技が開催され、 エンジョイボウリング所属の会員さんを含め11名が日頃の練習成果を発揮するべく出場しました。 白熱した接戦の末 受賞した方、緊張する本番の中、過去最高得点を出し初めてメダルを獲得した方、仲間と励まし合いながら交流を楽しんだ方、それぞれのスタンスで充実した大会となりました。 来年は あなたも参加してみませんか? | ||||||||||
|
2015.09.24(木) |
広報委員会 機関紙「親の手この手」76号発行 |
内容は「お金の勉強会、県育成会大会、知的障害者職業自立啓発セミナー等の報告です。また、広報委員会で訪問したコンビニエンストアでの就労の様子を掲載しています。 新しいコーナーとして、エンジョイの活動、今回はボーリングを紹介しています。 前月号から紙面の色が変わったことに気づかれましたか? 今月号も是非ご覧ください! |
2015.09.06(日) 場所:青葉イベント広場 | ||
エンジョイ体操 「静岡ふれあい広場」 | ||
「静岡ふれあい広場」でエンジョイ体操のステージ発表を行いました。たくさんの方が手拍子で応援をしてくださいました。 また、一緒に振付を真似して踊ってくださる方もいました。その光景を見て、私たちもとても幸せな気持ちで発表できました。 | ||
エンジョイ体操のステージ発表 |
2015.08.30(日) 場所:MARK IS静岡(マークイズ静岡) | ||||||||
エンジョイ音楽・体操 「市民活動プレビューin Shizuoka」 | ||||||||
静岡市のイベント「市民活動プレビューin Shizuoka」に参加しました。 マークイズ静岡で、エンジョイ音楽・体操のステージ発表を行いました。一般の買い物客の皆さんを含め満員の観衆のなか、盛大に行われました。 | ||||||||
|
2015.07.14(火) | ||||||||||
広報委員会(機関紙) 職場見学 | ||||||||||
見学先:一般社団法人モリス 障がい者就労継続支援A型事業所 ニューヤマザキデイリーストア 静岡流通センター店 機関紙委員5名で見学に行き、モリスの代表理事 清水光弘様にお話しをうかがいました。 平成27年3月31日に流通センター内に、障がい者を 雇用するコンビニエンスストアとしてオープンした店舗で、5月の連休明けから4名の方(男性2名、女性2名)が働いています。 バックヤードの冷蔵庫の中で商品の補充、店内で商品の陳列、レジで商品の袋詰め、接客などを行っていました。 とても和やかな雰囲気の中、丁寧に商品を並べたり、来店するお客さんに明るく挨拶や接客をされていました。 | 明るい店内にはイートイン コーナーもあります 働いている方の写真が 大きく飾られています | |||||||||
|
2015.08.22(土) | ||
活動事業委員会 親子バス旅行 ~東京ディズニーランド~ | ||
台風が来ているとの心配をよそにディズニーランドに3台のバスに乗り、参加者97名(スタッフ、ボランティアを6名含む)で行ってきました。 猛暑と戦うつもりでいたのに台風の影響なのか、意外と風が心地良く木陰に入ると涼しささえ感じました。一番良かったのは、思いがけなくすいていたことです。各自楽しんでいただけたと思います。 21時、ディズニーランドを後にし、24時を少し回ったところで静岡駅着。事故も無く全員無事に行ってまいりました。 参加者の皆さまのご協力に感謝いたします。 | ディズニーランドの入口で。皆いい笑顔! |
2015.08.07(金) 場所:グランシップ | ||
みんなの音楽会 第14回交流コンサート | ||
午前の部、午後の部に分かれ18団体の参加で開催されました。 育成会のチャンスの皆さん、育成の会のラポール、NPO法人かがやきの利用者の皆さんのすてきなパフォーマンスに会場もおおいに盛り上がりました。 | ||
皆さんのすてきな演奏の様子 |
2015.06.28(日) | ||||||||||
エンジョイ ハイキング 第1回活動 バス旅行 | ||||||||||
行き先 山梨フラワーセンターハイジの村と シャトレーゼ白州工場見学 梅雨の晴れ間、暑いくらいの日差しの中、恒例のハイキングを兼ねてのバス旅行に行ってきました。 スタッフ・ボランティアを含み51名の参加がありました。今年度は新しい方が8名参加され、平均年齢がだいぶ下がりました。 ハイジの村のお花畑のアイリス、バラなどは満開の 時期には少し遅かったですが、ひまわりは満開には早 | ハイジの村の前で | |||||||||
かったようでした。これからラベンダーが咲き誇り良い香りが楽しめそうです。車椅子組は電車に乗り園内を一周してきました。 シャトレーゼ白州工場は木立の中にあり、きれいに整備されたおしゃれな工場でした。思いがけなくアイスクリームの食べ放題の歓迎を受け、美味しいアイスクリーム、シャーベットなどをご馳走になりました。 皆さんの食べた数の平均は2~3個でしたが、最高で5個食べた方もいました。中でも抹茶金時のアイスが評判が良かったようです。 予定通り静岡駅南口に18時10分ごろ無事に到着しました。 皆さんご苦労様で解散しました。楽しい一日でした。 | ||||||||||
|
2015.06.22(月) |
広報委員会 機関紙「親の手この手」75号発行 |
育成会の機関紙「親の手この手」75号を発行しました。 今号は第61回静岡市静岡手をつなぐ育成会総会の様子や講演会を取り上げています。出席できなかった方は、ぜひ目を通してください。その他に各部の活動・お知らせを掲載しています。 機関紙担当に新しいメンバーも加わり、今年度も新しい気持ちで取り組んでいきたいと思います。 |
2015.05.23(土) 場所:あざれあ大ホール | ||||||||||
エンジョイ 『トゥゲザーズ イン しずおか2015』 | ||||||||||
日本平ロータリークラブ様主催の「トゥゲザーズ イン しずおか2015」が今年も盛大に開催されました。エンジョイ音楽がトーンチャイム等の合奏や合唱で出演し、エンジョイ体操はダンス2曲を披露し、観客の方々の熱い声援と拍手に包まれて、感動の一日を過ごす事ができました。 最後に全参加者が壇上に揃い、主催者様からそれぞれの活動に支援金を頂きました。 心に残る思い出深い発表会に出演でき最高でした。 | ||||||||||
会場の様子 | ||||||||||
|
2015.04.19(日) 場所:静岡市中央福祉センター 31会議室 | |||||||
就労支援委員会 「第7回みんなで話そう」 | |||||||
第1部は、冠婚葬祭のマナーとして、葬儀に参列した時の礼儀や、会合に参加する時の往復はがきの書き方などを勉強しました。 第2部では、「こんな時どうする?」と題して、仕事中の色々な場面を想定して、みんなで話し合いました。 参加した本人さんから、「新しく職場に入ってきた人に積極的に話しかけた方がいいだろうか?」という質問に、「話しかけられるのが嫌な人もいるから、様子をみた方がいい」という意見があり、支援者側が勉強させていただきました。 | |||||||
|
2015.03.16(月) |
広報委員会 機関紙「親の手この手」74号発行 |
内容は、平成26年度の各部・委員会の報告、念願であったグループホームの完成報告、また、各部の活動などが掲載されています。機関紙担当のメンバーたちが数回集まり、より良い会報誌をめざして活動していますので、是非ご覧ください。 表紙はこちらからご覧いただけます。 |
2015.02.14(土) 9時30分~12時40分 場所:静岡市中央福祉センター 31・32会議室 | ||||||||||
地域防災委員会「救命講習会」 | ||||||||||
静岡市消防局の救命講習会を開催しました。 育成会会員と職員(育成会・育成の会・かがやき)の皆さん37名の方にご参加いただきました。 救命講習についてのDVDを見た後、4つのグループに分かれ、救命処置の手順、心肺蘇生法、AEDの使用手順、気道異物の除去方法などについて詳しい説明を受けた後、心肺蘇生法、AEDの使用方法を体験しました。 詳細については、後日皆様にお伝えする予定です。 | ||||||||||
講師の皆さん | ||||||||||
|
2015.01.19(月) 場所:静岡市中央福祉センター 21会議室 | ||
地域防災委員会 「防災に関する懇談会」 | ||
静岡市行政職員3名の方をお招きし、育成会からは、役員、防災委員計13名が参加しました。 第4次被害想定や災害時の障がい児者への対応、福祉避難所について詳しい説明および意見交換を行いました。 詳細は、後日皆様にお伝えする予定です。 | 防災懇談会の様子 |
2015.01.18(日) 場所:静岡市中央福祉センター 会議室 | |
就労支援委員会 「第6回みんなで話そう」 | |
今回の新グループホーム「歩・歩あおば館A・B」の中の様子をプロジェクターを使って見ました。参加者からは、「とてもきれい」「便利そう」「体験したい」等の意見が出ました。そのあと、グループホームで生活している人達の話を聞いたり、将来の希望について話し合いました。 それぞれの未来について考える良い機会でした。 |
2014.12.20(土) | |
広報委員会 機関紙73号発行 | |
機関紙「親の手この手」第73号が発行されました。 主な内容は、豊橋で開かれた「手をつなぐ育成会東海北陸大会」の報告、「静岡市静岡手をつなぐ育成会創立60周年記念コンサート」です。 また、それぞれの部会や委員会、活動報告等盛りだくさんです。是非ご覧ください。 表紙はこちらからご覧いただけます。 |
2014.12.03(水)~09(火) 場所:セントラルスクエア静岡 | ||||||||||
障害者週間 エンジョイ作品展示 | ||||||||||
障害者週間にエンジョイ絵手紙とエンジョイ書道の皆さんの作品が展示されました。個性豊かな力作が並びました。 | 展示の様子 | |||||||||
|
2014.11.30(日) 場所:静岡市中央福祉センター大会議室 | ||||||||||
育成会60周年記念コンサート ~エンジョイ発表~ | ||||||||||
育成会60周年記念コンサートでエンジョイの発表が盛大に行われ、たくさんの皆様に活動の様子をお披露目しました。「ボウリング」は県大会の受賞メダルの披露、「体操」はダンスで、「音楽」は合唱のステージで会場と一体になり元気に発表しました。「書道」と「ペアで絵手紙」は自慢の作品を展示し、会場の入り口ロビーを華やかに彩りました。動画による活動紹介もスクリーンで映され、エンジョイ9講座すべての活動を紹介することができました。たくさんの声援や手拍子、拍手をいただきありがとうございました。 | エンジョイ絵手紙の皆さんの作品 | |||||||||
|
クリスマスの飾り付けで皆さんをお出迎え | 味のある作品が並びました | |||||||||
|
2014.10.08(水) 開催場所:静岡市城東保健福祉エリア 研修室 | ||
地域防災委員会 『静岡市との防災に関する懇談会』 | ||
静岡市との共催で、防災に関する懇談会を開催しました。静岡市行政職員2名の方と育成会役員、防災委員(9名)で、災害時の障がい児者への対策などについて説明を伺い、意見交換を行いました。 内容は12月発行の機関紙「親の手この手」などで皆さまにお伝えする予定です。 | 懇談会の様子 |
2014.10.05(日) | ||||||||||
エンジョイボウリング わかふじ大会 | ||||||||||
10月5日(日)、ヤングランドボウルでわかふじ大会ボウリング競技が行われ、エンジョイボウリング部の仲間が多数参加しました。昨年は台風のため中止でしたが、この日は絶好のボウリング日和(?)で、日ごろの練習成果を2年ぶりの大会で腕試しできました。 ストライクやスペア、はたまたガーター、投げるたびに一喜一憂し、楽しい半日となりました。 | ||||||||||
2014.09.20(土) | |
広報委員会 機関紙「親の手この手」72号発行 | |
機関紙「親の手この手」72号が発行されました。主な内容として、歯科医師会の先生方と育成会役員との懇談会、新設されるグループホーム説明会の内容について、また各部や委員会などの活動報告などが掲載されています。役立つ情報が掲載されていますので、是非目を通してください。表紙はこちらから。 |
2014.09.07(日) 場所:青葉シンボルロード | ||||||||||
エンジョイ体操 ダンス出演 | ||||||||||
青葉シンボルロードで行われたふれあい広場のステージにエンジョイ体操がダンス出演しました! たくさんの観客の温かい手拍子に乗ってイキイキ笑顔で発表でき、大満足でした! また5月24日トゥゲザーズへの出演の際、日本平ロータリークラブ様より頂いた支援金の助成で空色の お揃いTシャツを新調できた事も感謝を込めご報告いたします。 支えて下さった関係者の皆様 ありがとうございました。 | ||||||||||
2014.09.06(土)~07(日) | |||||||||
本人会(チャンス) 一泊旅行 | |||||||||
本人活動チャンスのメンバー22名と支援者で、伊勢神宮参拝、鳥羽水族館、二見シーパラダイスへの一泊二日の楽しい旅行で、たくさんの体験が出来ました。 | |||||||||
|
2014.08.23(土) | |
活動事業委員会 親子旅行(東京ディズニーシー) | |
毎年恒例の親子旅行。今年は東京ディズニーシーに行ってきました。皆さん、思う存分に楽しんでいる姿が印象的でした。 親子旅行の様子は、機関紙「親の手この手」72号(9月20日発行)でもお伝えします。ご覧ください。 |
2014.08.08(金) 19:00~ | ||||||||||
歯科医師会との懇談会 | ||||||||||
静岡市静岡歯科医師会の小澤会長様をはじめ歯科医師の先生方10名と育成会役員とで、障がい児者の歯に関する状況や悩みについての懇談会が行われました。 機関紙委員が取材しました。 *機関紙「親の手この手」72号(9月発行)に詳細を掲 載いたします。 機関紙の表紙(PDF)はこちらからご覧ください *障害者歯科登録医チラシ:相談機関案内掲載の<歯 と口の健康支援センター>HPの〔利用者の皆さま へ〕から登録医一覧を見ることができます。是非、 ご活用ください。 | 静岡市静岡歯科医師会三役の皆さま | |||||||||
|
2014.03.02(日) 10:00~ 開催場所:静岡市城東保健福祉エリア | ||||||||||
地域防災委員会 障害のある人のための防災訓練 | ||||||||||
静岡市と育成会との共催で「防災訓練」が行われました。スモークハウス体験やAEDの講習など、防災について改めて考える機会になりました。詳細については、6月発行機関紙「親の手この手」71号をご覧ください。 | ||||||||||
雨の中約170名以上が参加しました。 | ||||||||||
|
2014.7.29(火) 10:00~ | ||||||||||
広報委員会 事業所見学(よしもとファーム) | ||||||||||
機関紙委員7名で、静岡市立美和中近くにある就労継続支援A型事業所“よしもとファーム” を見学してきました。周辺は自然豊かで、たいへんのどかな良い環境です。 作業内容は、しいたけの栽培、収穫、パッキングです。 障害のある方が社会の一員として活躍できるよう、元気なスタッフが全力でサポートしていました。 | ||||||||||
しいたけを栽培するハウス | ||||||||||
|