入会案内
私たち静岡市静岡手をつなぐ育成会は、“知的な障がいのある人たちの幸せ”を高めるために市民各位、多数の方々のご理解と賛同を得て、心ゆたかな社会をつくりたいと願っています。ぜひ、本育成会の趣旨に賛同し、ご加入いただき、活動へのご協力、ご援助をいただけますようお願いいたします。 | |
どなたでも大歓迎です。まずは下記の方法でお気軽に育成会までご連絡ください。 ※ 事務局開局時間(電話受付)は、9:30~15:00に変更となりました。 ご了承ください。 |
会費・活動内容
入会金 | 2,000円 |
年会費 | 4,000円 |
賛助会員 | 年額 一口 1,000円 |
活動内容
各種研修会・大会への参加、自主事業の開催、機関紙「親の手この手」発行、相談活動、本人さんの文化・スポーツ活動助成の実施、事業内容ごとの委員会活動などがあります。賛助会員加入のお願い
当会は知的障がい児・者の保護者である正会員と、この活動を応援する賛助会員とで構成され、知的障がい児・者の生活を支援することを目的としています。各年齢、障がいの様態によって、幼児部、学級部、授産部、施設部、成人部、本人支援部の各部で組織され、各部会が知的障がいをもつ人の生活支援に必要な事柄について検討し行政に要望しています。また現在静岡市内に「社会福祉法人静岡手をつなぐ育成の会」運営の事業所11ヵ所と「NPO法人かがやき」運営の事業所2ヵ所とグループホーム1ヵ所、育成会運営の医療ケアの必要な児童を対象としたレスパイト事業を行う学童くらぶが1ヵ所があります。
ご入会くださる方は、申込書へご記入の上、事務局までお送りください。会費の納入方法などについて詳細をご連絡いたします。
育成会会員入会・賛助会員加入についてのお問い合わせ
お電話の場合へお気軽にお問い合わせください。 | メールの場合本ホームページ画面右上のからどうぞ |
育成会入会の手順
事務局にお越し の場合 | 郵送の場合 | FAXの場合 | パソコンメール の場合 |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
事務局にお越しください(9時30分~15時) | を印刷 | を印刷 | |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
入会申込書にご記入 | |||
事務局にて正会員申込書ご記入ください。 | 〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センター静岡市静岡手をつなぐ 育成会事務局宛 お送りください。(郵送代金はご負担ください) | FAX番号 にお送りください。 | 宛にメール添付でお送りください。 |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
入会金(2,000円)・年会費(4,000円)のお支払い 払込取扱票の記入例はこちらをご覧ください。 | |||
事務局にてお支払いください。払込手数料はかかりません。 | 郵便局の払込取扱票で入会金・年会費をお支払いください。 お手数ですが、払込手数料のご負担をお願いいたします。 | ||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
入会手続きの完了 (入会申込書のご提出と入会金・年会費のお支払いをもって正式入会となります。) | |||
機関紙「親の手この手」・「しずおかサポートファイル」・その他資料をお渡しいたします。 | ・機関紙「親の手この手」 ・「しずおかサポートファイル」 ・その他資料 をお送りいたします。 |
※「しずおかサポートファイル」の内容は、トップページ画面左側のバナーまたは、こちらからご覧いただけます。
※育成会会員になることで、『生活サポート総合補償制度(AIGの普通傷害保険)』への加入条件を満たします。
賛助会員加入の流れ
事務局にお越し の場合 | 郵送の場合 | FAXの場合 | パソコンメール の場合 |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
事務局にお越しください(9時30分~15時) | を印刷 | を印刷 | |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
加入申込書にご記入 | |||
事務局にて賛助会員申込書ご記入ください。 | 〒420-0854 静岡市葵区城内町1-1 静岡市中央福祉センター静岡市静岡手をつなぐ 育成会事務局宛 お送りください。(郵送代金はご負担ください) | FAX番号 にお送りください。 | 宛にメール添付でお送りください。 |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
賛助会員会費(年額 一口1,000円)のお支払い 払込取扱票の記入例はこちらをご覧ください。 | |||
事務局にてお支払いください。払込手数料はかかりません。 | 郵便局の払込取扱票で賛助会費をお支払いください。 お手数ですが、払込手数料のご負担をお願いいたします。 | ||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
賛助会員加入手続きの完了 (賛助会員申込書のご提出と賛助会費のお支払いをもって正式加入となります。) | |||
ご希望の方には、機関紙「親の手この手」をお渡しいたします。 | ご希望の方には、機関紙「親の手この手」をお送りいたします。 |
育成会のもっと詳しい内容についてはこちらをご覧ください